
また新しい年を迎えた。
この年齢になると、生活が大きく変わることは少なくなるものだが、俺の場合は勤務場所が街の外れから中心部に変わったこともあり、それなりに変化が大きい年だった。
趣味のアウトドアでも、山・海・川・湖・森など、いろんな場所でいろんなことをして楽しんだし、充実した一年だったと思う。
去年の目標だったダイエットはまずまずの出来だったので、今年も目標を立てておこう。
今年の目標は、羊蹄山に登ること。それも出来れば1泊2日で登りたい。
それとそろそろパスポートの有効期限が切れてしまうので、どこか海外旅行に行きたい。
どちらにしても、身体が資本。健康第一を忘れずに。
コメント
羊蹄山、良いですね!
私は登ったことはありませんが、真狩に住んでいたことがあるので、羊蹄山は日常の景色でした。
あの頃、元旦那が、仕事場のイベントで、羊蹄山登山をしたのですがら頂上から電話をして来たあと音信不通に……
実は、元旦那の汗で、携帯が水没していました(笑)
羊蹄山登山の際には、携帯の水没にご注意下さい。
投稿: みぃや | 2018/01/21 13:48
>みぃやさん
羊蹄山は蝦夷富士とも呼ばれるように、北海道人にとってシンボル的な山だと思います。道内最高峰というわけでもないのに、いつかは登りたいと思わせる魅力を感じます。
登山中に音信不通になるなんて、とても不安だったでしょう。僕の携帯はPHSだから最初から音信不通ですけどね(笑)
投稿: どげざ(管理人) | 2018/01/21 22:41